野外活動
1日目(H23.6.15)
![]() |
・入所式 到着して5年生は、野外活動センターの職員の方に入所に当たって注意することを教えて頂きました。 これから2泊3日の野外活動が始まります。 |
![]() |
・火おこし体験 火起こし体験!うまく火を起こせるかな? どこの班の5年生も、仲間と協力して火種を作っていました。 |
![]() |
・牛頭山登山 牛頭山はとても登るのに苦労しました。 みんなロープを使って一歩一歩登っていきました。頂上からの景色はとてもきれいで、疲れも吹き飛んだみたいでした。 |
2日目(H23.6.16) | |
![]() |
・野外炊飯 みんなで協力して野外炊飯をしました。 食事係が中心となって薪を組んだり、野菜を切ったりしておいしいカレーを作りました。 どの班も、野菜にしっかり火を通すことが難しかったようです。 |
![]() |
・キャンドルサービス 雨天のため、急遽キャンプファイヤからキャンドルサービスに変更になりましたが、みんなキャンドルサービスをしっかり楽しんでいました。 レクもとても盛り上がりました。各クラスのスタンツも大成功でした。 |
3日目(H23.6.17) |
![]() |
・体験活動 5年生は3グループに分かれて活動しました。 酪農体験では、牛に触ったり、バターやチーズを作ったりしました。 |
![]() |
・退所式 2泊3日の野外活動も終わりに近づいてきました。みなさん、この野外活動を通して成長できたところは何ですか? この経験をこれからの学校生活にいかしましょう。 |